芝居が一番。でもこれは一大イベント。
なかなかできるもんじゃない。
だから個人ではこつこつシナリオを書いていく。
それはときに戯曲(芝居台本)だったり、
コンピュータゲエムだったり、
小説だったり、
詩だったりする。
あ、エッセイもいいな。
ここをエッセイブログにしちゃうなんでどうだろう。
軽い日記はmixiに書いているんだし、
ここを有意義に使えそうだ。
更新頻度がさらに落ちそうだけど(苦笑
それじゃ意味がないなあ。
作品として書く以上、
多くの人に読んでもらわないと。
そのためには毎日更新くらいしなきゃいけないな。
大変だ。
それをやるメリットが見えてきたらやろう。
閑話休題。
そういうことをやっているだけでは生活できない。
だから、少しでも趣味に近くて、
かつとりあえず安定収入な職業に就く。
んで、ゲームメーカーの会社へ就職を希望している。
本当は地元で就職したいんだけど、
そこで仕事をしたい!
って思えるような会社は今のところ見当たらない。
関東か、関西か……。
生活を変えてでも志望を貫くメリットがあるのかな。
あくまで収入のため、生活のための仕事なのに。
そう考えて頭をよぎるのが、前職での経験や、療養の日々。
そうだ。働く場所はよく選ばないと。
今はまだ悩めるときなんだ。選ぶ時間があるときなんだ。
なんて幸せなんだろう。
願わくば、いま少し、この時間を。
ついでに、別の話題。
自分にとって、最近のすごい人。
谷川俊太郎、森博嗣。
そしてあらためてル=グゥイン。
言葉に魂を吹き込む魔法を使える人たち。
すごい人はこの世界にたくさんいる。
まだまだいるだろう。
未熟な自分ひとりじゃ探しきれない。
ただ、自分が少しだけでも彼らに近づけたら、
どんなにすばらしいだろう。
くうきびと氏に星新一を勧められている。
こちらも大変な大家だ。
ぜひその世界を味わってみたい。
【関連する記事】